お客様の荷物を 効率良く 安全 に輸送します。
日頃は皆様方より格別の御支援を賜り厚く御礼申し上げます。
当社は、全国に先駆けて共同配送事業を国土交通省(旧運輸省)のモデル事業の一環としてバックアップを受けて平成9年より開始して参りました。
平成11年には当時ではまだ珍しかった、GPSを全車両に搭載し、リアルタイムでの配車を成功させ業務の効率化を格段に向上させました。
平成16年には携帯電話(Brewアプリ)を導入。リアルタイムでトレース情報、ドライバーのステータス情報のご提供が可能になりました。
さらに平成24年には、携帯電話(Brewアプリ)に代わり業界初のタブレット端末を全車両に導入。
操作性の向上による入力率の飛躍的なUP、及び多角的な管理が可能になりました。
これにより必要最小限の車両を効率的に運行することから環境負荷の低減を実現しています。
今後も技術革新を重ね、時代の最先端をめざし、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応してまいります。
我々は商品と共に、心をこめて“信頼”をお届けする事により人の”品”と仕事の”質”(品質)の向上を目指して参ります。
代表取締役
尾上 佐吉
会社名 | 株式会社エービーエクスプレス |
代表 | 尾上 佐吉 |
事業内容 | 一般貨物運送事業 ロジスティック業 |
所在地 | 〒143-0006 東京都大田区平和島2丁目1-1 京浜トラックターミナル管理棟2階 |
電話番号 | 03-3763-1263 |
FAX番号 | 03-3763-1579 |
営業所 | 本社営業所(京浜支店)・板橋営業所(板橋支店) |
設立 | 昭和50年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 100人 |
保有車両 | 90輌 |
主なお取引先 | KDDI(株)、エスラインギフ(株)、岡山県貨物運送(株)、近物レックス(株)、久留米運送(株)、山陽自動車(株)、第一貨物(株)、トールエクスプレスジャパン(株)、中越運送(株)、東武運輸(株)、トナミ運輸(株)、南信貨物自動車(株)、新潟運輸(株)、濃飛倉庫運輸(株)、備後通運(株)、武蔵貨物自動車(株)、名鉄運輸(株) 他 |
昭和50年 | 東京都三鷹市において区域運送会社として設立。 |
平成9年 | 国土交通省(旧運輸省)東京陸運支局のモデル事業の一環として東京都区内の共同配送事業に参画。 |
平成10年 | 区域チャーター部門を業務開始。 |
平成15年4月 | ロジスティック部門にて、物流加工および倉庫保管等の業務開始。 |